イドリー・マーフィー
通常攻撃
通常攻撃:霜寒の抱擁

を長押しして発動:
イドリーはチャージをする。チャージ中はHPを持続的に消費する。最大3段までチャージ可能で、

を離すと、イドリーは現在のチャージ段数に応じて前方に強力なチャージハンマーを振り下ろし、
氷属性ダメージを大量に与える。
イドリーのHPが多いほど、チャージ中のHP消費速度がアップし、最大でHPが最大HPの25%になるまで消費する。
スキル発動後、

を押すことでそのまま
『通常攻撃:迷いを砕く重撃』の3段目に繋げることが可能。この方法で発動した
『通常攻撃:迷いを砕く重撃』の与ダメージは、現在のチャージ段数に応じてアップする、最大+30%。
チャージが3段に達すると、チャージスキル発動中、中断耐性レベルがアップする。

を押すことで、早めにとどめの落下攻撃に繋げることが可能。
寒錠
『通常攻撃:霜寒の抱擁』のチャージ中または回転横振り中に敵の攻撃を受けた場合、触手でガードし、被ダメージ--0%。
チャージ中、またはチャージレベルが最大に達していない時に敵の攻撃を受けた場合、触手を利用して敵に反撃した後、チャージ態勢に戻り、即座にチャージレベルが1段上がって、前方の敵に
氷属性ダメージを与える。
寒錠状態中、

を押すと、イドリーは現在のチャージレベルに応じて即座に
『通常攻撃:霜寒の抱擁』のとどめの落下攻撃を発動する。
寒錠状態中、

、

を押すと、イドリーは
『特殊スキル:寒風・追討』を発動し、必ず「寒風」が発動する。
通常攻撃:迷いを砕く重撃

を押して発動:
前方に最大3段の打撃を繰り出し、
氷属性ダメージを与える。
3段目が命中した時、イドリーのHP+10%。
特殊スキル
強化特殊スキル:氷霜
アドレナリンが十分な時、

を短押しで発動:
2回連続で打ち上げ攻撃を行い、氷霧を放って
氷属性ダメージを大量に与える。
『強化特殊スキル:氷霜』が敵に命中した場合、スキル終了時にイドリーの失ったHP33%分のHPを回復する。
スキル発動中、無敵効果を得る。
強化特殊スキル:極寒・重圧
「寒風」または「追討」が発動し、アドレナリンが十分な時、

または

を押して発動:
前方にダッシュし、素早く打ち上げ攻撃を行ってから跳び上がる。その後強力な落下攻撃を放ち、
氷属性ダメージを大量に与える。
『強化特殊スキル:極寒・重圧』が敵に命中した場合、スキル発動終了時にイドリーの失ったHP33%分のHPを回復する。
「寒風」の後に発動した場合、追加でアドレナリンを20Pt回復する。
スキル発動後、

を押すと、現在のチャージレベルに応じて即座に
『通常攻撃:霜寒の抱擁』のとどめの落下攻撃を発動する。
発動中、無敵効果を得る。
特殊スキル:断想

を押して発動:
前方の敵を打ち上げ、
氷属性ダメージを与える。
スキル発動中、中断耐性レベルがアップする。
特殊スキル:寒風・追討
『通常攻撃:霜寒の抱擁』チャージ中または回転横振り中に、

、

を短押し、もしくは

を長押ししながら

、

を押して発動:
前方の敵を打ち上げ、
氷属性ダメージを与える。
スキルの攻撃と敵の攻撃が衝突した時、「寒風」が発動する。
スキルの攻撃がブレイク状態の敵に命中した際、「追討」が発動する。
「寒風」または「追討」が発動すると、即座にチャージレベルが最大になる。
スキル発動中に

を押すと、イドリーは現在のチャージレベルに応じて即座に
『通常攻撃:霜寒の抱擁』のとどめの落下攻撃を発動する。
スキル発動中、中断耐性レベルがアップする。
回避
回避反撃:氷の残響
『極限回避』後に

を押して発動:
前方の敵に打撃を放ち、
氷属性ダメージを与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。
回避:夢の足取り

を押して発動:
ダッシュで高速回避する。
スキル発動中、無敵効果を得る。
ダッシュ攻撃:霜花疾駆
回避時に

を押して発動:
前方に打撃を放ち、
氷属性ダメージを与える。
支援スキル
支援突撃:氷襲の痛撃
『パリィ支援』発動後、

を押して発動:
前方の敵に氷片ハンマー攻撃を放ち、
氷属性ダメージを与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。発動中、無敵効果を得る。
クイック支援:降霜の援護
操作しているメンバーが吹き飛ばされた時に、

を押して発動:
前方の敵に打撃を放ち、
氷属性ダメージを与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。
パリィ支援:閃震の守り
出場中のメンバーが攻撃されそうになった時に、

を押して発動:
敵の攻撃をパリィし、ブレイク値を大量に蓄積させる。
スキル発動中、無敵効果を得る。
連携スキル
終結スキル:終幕・新たな地平
イドリーがデシベル値を消費して
「エーテル帷幕・湧泉」を発動した後、
「エーテル帷幕・湧泉」の継続中に

を押して発動:
前方広範囲の敵に強力な打撃を与え、
氷属性ダメージを大量に与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。
デシベル値を消費して
「エーテル帷幕・湧泉」を発動した時、イドリーは
『終結スキル:終幕・新たな地平』を1回のみ発動可能。
連携スキル:寒霜の誓約
『連携スキル』開始時に、対応するエージェントを選択して発動:
前方小範囲の敵に強力な打撃を放ち、氷属性ダメージを大量に与える。
「エーテル帷幕・湧泉」効果を受けている時、触手を召喚して加勢攻撃を行い、スキルの威力がさらにアップする。
スキル発動中、無敵効果を得る。
エーテル帷幕・湧泉
デシベルレートが『Maximum』に達した時、『通常攻撃:霜寒の抱擁』、『強化特殊スキル:氷霜』、『強化特殊スキル:極寒・重圧』、『連携スキル:寒霜の誓約』の最後の一撃が敵に命中した時、デシベル値を3000Pt消費し、「エーテル帷幕・湧泉」を発動する。「エーテル帷幕・湧泉」効果中、メンバー全員の最大HP+5%、継続時間30秒。重複して発動すると継続時間が延長され、最大300秒に延長可能。
イドリーが「エーテル帷幕・湧泉」の効果を受けている時、『通常攻撃:霜寒の抱擁』のチャージ速度とチャージ時のHP消費速度がアップする。
コアパッシブ:夢を掬いし空想
イドリーは自身の最大HPに応じて追加で透徹力がアップする。最大HPが1Ptあるごとに透徹力+0.1Pt。
イドリーのスキルによる氷属性ダメージは全て透徹ダメージとみなされ、敵の防御力を無視するほか、透徹力を基にスキルダメージを計算する。イドリーは戦闘開始時にアドレナリンを60Pt回復する。探査モードではこの効果は180秒に1回のみ発動可能。
イドリーの現在のHPパーセンテージが低くければ低いほど、スキルの与えるダメージがアップする。
イドリーのHPが40%未満の時、得られる強化効果は最大値に達する。攻撃の与ダメージは最大+40%。イドリーのHPが40%になった後も、最大値の強化効果は5秒間継続する。
イドリーはスキルの命中によるデシベル値の獲得量がダウンする。イドリーのHPがダウンした時、一定の割合でデシベル値を獲得する。
追加能力:完全なる物語
チーム内に[撃破]または[支援]メンバーがいる時に発動:
イドリーのHPが50%未満の時、会心ダメージ+35%、被ダメージ-20%。
イドリーが「エーテル帷幕・湧泉」の効果を受けている時、以下の効果を追加で獲得する:
イドリーの『通常攻撃:霜寒の抱擁』3段チャージ攻撃、『強化特殊スキル:極寒・重圧』の終了後、触手を召喚して攻撃を行い、追加ダメージを与える、12秒に1回のみ発動可能。
上記スキルの発動は『強化特殊スキル』とみなされ、ダメージ倍率は強化特殊スキルのスキルレベルに応じてアップする。
1深淵の底に沈む過去
イドリーの『強化特殊スキル』発動に必要なアドレナリン-10Pt。『強化特殊スキル』発動後、アドレナリンが十分な時、『通常攻撃』または『特殊攻撃』ボタンを長押しすることで、HPの回復ではなく即座に『強化特殊スキル:極寒・重圧』に繋げることが可能。『強化特殊スキル』を追加で発動するたびに、最後の『強化特殊スキル:極寒・重圧』によるHP回復量が追加で+100%。イドリーの『通常攻撃』、『強化特殊スキル』はターゲットの氷属性ダメージ耐性15%を無視する。
...
2思いを馳せるのは何者か
イドリーの会心ダメージ+40%。「寒風」または「追討」の発動に成功すると、アドレナリンを持続的に回復する、1秒ごとに+0.5Pt。この効果は最大30秒継続する、重複して発動すると継続時間が更新される。
...
3誰にも聞かれない物語
『通常攻撃』、『回避』、『支援スキル』、『特殊スキル』、『連携スキル』のスキルレベル+2
...
4静寂の中で咲く花
『コアパッシブ:夢を掬いし空想』でチーム全体のHPがダウンした時、イドリーが獲得するデシベル値+15%。「エーテル帷幕・湧泉」効果発動中、イドリーの最大HPが追加で+5%。
...
6辿り着く安寧の夢
イドリーがデシベル値を消費して「エーテル帷幕・湧泉」を発動すると、「諦観」を獲得する、継続時間30秒。「諦観」効果中、イドリーが与える透徹ダメージ+30%、初めて致命的なダメージを受けた時は戦闘不能にならず、HPが1より低くなることもない。5秒の間、致命的なダメージを受けても戦闘不能にならず、HPを25%持続的に回復する。
...